夏も終盤になってきたはずなのですが、
まだまだ暑そうですね。
今回は弊社に測定に来られたお客様の測定用治具の制作を行いました。
長手方向の平面度と 角のアールの測定で毎回固定するのに時間がかかっていたので
時間短縮するめに制作しました。
左が全体像で右か断面になります。


縦置きするみぞと 斜め置きするみぞを作ることで。
それぞれ同じ位置に測定箇所が来るので繰り返しの測定が簡単になります。
3Dプリンターで出力してみました、
測定治具が白色で測定ダミーを黒にしました、測定機が黒なので見づらくなってしまったのは次回改善します。
測定治具のベースと横、斜め、縦置きの写真です。
置き換えのても同じ位置になるので測定しやすくなったと思います。



